2017年6月23日金曜日

東京都 / 武蔵村山市

大日如来像

奉勤月(日)待 供 養

武州多摩郡 神明ヶ谷村 諸願成就所

享保八癸卯天 十一月吉日

武蔵村山市の小山堂(大日堂)の丸彫りの大日如来の石像。
平成6年8月の武蔵村山市立歴史民俗資料館報には、「武蔵村山市における月待信仰と遺物について」という報告があり、寛正六年(1465)の月待供養五輪塔や板碑とともに、この大日如来像が紹介されている。そこでは「月待供養」とされている。

ところがお堂の傍らに建つ案内(平成8年・教育委員会)には、「日待供養」とあった。

現在、お堂の扉は鍵がかかっていて、隙間からのぞいてもはっきりとは見えない。大日なので、やはり「日待」ということか。




0 件のコメント:

コメントを投稿