二十三夜に魅せられて
東京・檜原(ひのはら)村の石塔石仏と各地の二十三夜塔を訪ねて
2013年11月16日土曜日
聖徳太子塔 / 大沢
聖徳太師塔
小沢 神戸職人講中
天保九戊戌年九月吉祥日
太子の「子」が、「師」となっている。太子講は職人や山仕事の人たちの集まりだったようだ。
天保九年戊戌(つちのえいぬ)は1838年。
小沢と神戸(かのと)地区はこの塔が建っている大沢地区のすぐとなりになる。同じ聖徳太子塔で、文久三年(1863)に、中里・白倉・大沢講中で建造したものが千足地区にある。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿