2013年4月21日日曜日

謎の名号塔 / 檜原村

 供養塔にある天明4年(1784年)には、代官江川太郎左衛門ではなく、伊奈忠尊が郡代で、その年まだ弱冠20歳だが、勘定吟味役上座を任命されている。

 勘定吟味役は勘定所に設置され、旗本・御家人から起用される。 4名から6名で老中直属。勘定所を監査。江戸城中の間に詰めていた。

 幕府の勘定所の役割は、①幕府財政の管理や、②天領での年貢徴収、③長崎貿易、④郡代・代官の監督、⑤貨幣改鋳などに関することか。
 享保期(1721)に、農・財政担当の「勝手方」と、訴訟関係の「公事方」にわかれている。

 やはり二人は勘定所へ訴え出でたのだろうか。




4月なかばの春祭り。五郎左衛門さんの中里地区





 

0 件のコメント:

コメントを投稿