2016年9月30日金曜日

八王子市 / 美山町

(サク) 廿三夜塔

文政七甲申仲秋

願主 ・・・

八王子市街からあきる野市へ向かう、美山通りの地蔵堂。
前の歩道に二つの石塔が並んでいる。梵字は読み取りにくいが、おそらくサクなのでしょう。
堂のすぐそばには庚申や地蔵などの古い石塔群。
文政7年甲申(きのえさる)は1824年。
となりの石塔は、全く読み取れません。







2016年9月26日月曜日

神奈川県 / (旧)藤野町

廿三夜

蚕影山

施主 村中

明治四(?)年四月か

相模原市緑区牧野地区の県道76号線。小舟というバス停から少し北へ、藤野方向へ進んだ道路わきに石塔群。

茨城県つくば市の蚕影(こかげ)神社の蚕神と、廿三夜が並んで彫られている。ほかに庚申塔や馬頭、山王社など。




2016年9月15日木曜日

神奈川県 / (旧)藤野町

廿三夜

相模原市藤野エリアでもかなり南の山間部、伏馬田地区生活改善センターそばの石塔群。
それぞれ文字に色が入っている。二十三夜塔は赤。
そばには元禄十六年(1703)の石憧(せきどう)の六地蔵や、「湯殿山 羽黒山 坂東 西国 四国 供養塔」なども。




2016年9月11日日曜日

神奈川県 / (旧)相模湖町

廿三夜

文政二卯年(か) 十月廿三日

相模湖の東南のピクニックランドの入口そばに、鼠坂八幡神社がある。
旧相模湖町寸沢嵐地区。横の斜面に石塔が集められている。
鼠坂とか、寸沢嵐とか地名も面白く、神社や地域の歴史がいろいろあるのでしょう・・・

二十三夜塔のほかには、同じ文政二年(1819)十月の「百万遍塔」、「念仏供養塔」、安永三年(1774)の「庚申塔」などが見える。